暑熱順化とは、暑い環境に体が徐々に慣れていく生理的な適応反応です。
発汗量の調整、心拍数の安定、体温のコントロールが改善され、熱中症予防につながります。
■特に妊婦さんは注意してください
妊娠中の女性は、体温が上がりやすく、熱中症リスクが高まる傾向があります。
特に、妊娠後期は基礎代謝が高くなり、暑さに弱くなる傾向があります。
暑熱順化することの必要性
・軽度な暑さへの耐性が向上
・熱中症リスクの軽減
・急な気温上昇にも対応しやすくなる
■妊婦さんが暑熱順化を行う際の注意点
・無理は絶対に禁物(妊娠中は過度な運動や高温下での作業は避ける)
・医師に相談すること(特に切迫早産などのリスクがある場合)
・水分・塩分補給をしっかり(脱水は胎児にも悪影響)
・涼しい時間帯(朝や夕方)に軽い運動(ウォーキングやストレッチなど)
妊婦さんの暑熱順化は重要ですが、体と赤ちゃんの安全を最優先にする必要があります。
気温が上がる季節に向けて、専門の産科医と相談しながら、安全な範囲で体を暑さに慣らしていくようにしましょう。
院長 篠崎